しまじろうの教材で人気のベネッセ幼児教育こどもちゃれんじイングリッシュ。
家庭に教材が届くので、子どもの生活リズムに合わせて勉強ができると人気の通信教育です。
こどもちゃれんじイングリッシュじゃんぷの後はどうしたらいいの?
こどもちゃれんじイングリッシュは未就学児向けの教材なので、6歳児の3月で自動的に退会となってしまいます。
せっかく小さい時から英語学習を始めたのなら、小学生に入っても継続させたいですよね。
こどもちゃれんじイングリッシュじゃんぷの後は、同じベネッセ教材のチャレンジイングリッシュがおすすめ。
タブレット学習の要素も加わり、小学生で習うデジタル学習にも触れられます。
一つのタブレットで英語だけでなく、国語や算数も学べるのでトータル学習をしたいママたちからも選ばれています。
今回はこどもちゃれんじイングリッシュじゃんぷの卒業生が、小学生から始めるのにおすすめの”チャレンジイングリッシュ”をご紹介します。
こどもちゃれんじイングリッシュじゃんぷの後はどうなる?
こどもちゃれんじイングリッシュは1歳からスタートすることができます。
年齢別の教材は「ぷち→ぽけっと→ほっぷ→すてっぷ→じゃんぷ」とレベルが上がっていきます。
こどもちゃれんじイングリッシュじゃんぷの後は、小学校入学と同時に小学生向けのコース(チャレンジイングリッシュ)に進むお子さんが多いようです。
教材の内容は変わりますが、慣れ親しんだベネッセの学習システムだと安心です。
こどもちゃれんじイングリッシュの退会手続きは必要か、また自動的にチャレンジイングリッシュに入会できるのか?をここでは紹介します。
じゃんぷ(年長さん向け)は3月で自然退会!退会手続きは不要
こどもちゃれんじイングリッシュは小学生に入る前のお子さん向けの教材です。
6歳児のじゃんぷコースが3月で終わりになると、自動的に退会となります。
退会の手続きは一切不要となります。
手間がかからず安心ですね。
また、3月には卒業メダルが届くので、お子さんは達成感を感じられます。
小学生からも英語学習の継続をしたい場合には、事前にお手続きが必要になります。
小学校の準備で忙しくなる前に、忘れずに行いましょう。
小学生コース(チャレンジイングリッシュ)に自動的に切り替えはされない
小学生からは、こどもちゃれんじイングリッシュと同じベネッセの”チャレンジイングリッシュ”に進むことができます。
じゃんぷコースを受けているお子さんでも、自動的に切り替えはされません。
ご自身でお手続きが必要になりますので、忘れずに行いましょう。
詳しい手続き方法は、下の見出しでご紹介しますので、参考になさってください。
4月からスタートする場合には、遅くても3月中にお手続きをしましょう。
小学生コースからは国語・算数と一緒に受けることができるので、3科目取り組むお子さんも多いようです。
じゃんぷ3月号までやり切った6歳の感想→その後チャレンジイングリッシュへ
進研ゼミ小学講座「チャレンジイングリッシュ」とは?
チャレンジイングリッシュは進研ゼミのタブレット教材。
学年に縛られず、自分に合ったレベルから学習ができるので、「先取り」「復習」のどちらにも使えます。
オプションの「オンラインスピーキング」を使えば、外国人講師相手にアウトプットも可能。
チャレンジイングリッシュで学んだ英語フレーズをすぐにアウトプットできるので、定着率がグンとアップします。
チャレンジイングリッシュのレベル感や料金、オンラインスピーキングの内容を詳しくみていきましょう。
レベル/小学生〜中学生レベルで選べる
チャレンジイングリッシュは1~12段階のレベルで構成されています。
- レベル1~3 小学1~6年生
- レベル4~8 中学生(英検4~3級)
レベル1では挨拶やアルファベットから基礎を学ぶので、英語を初めて学ぶお子さんでも安心です。
※小学生でレベル9以上(高校生レベル)を受講することも可能。
その場合、会員専用窓口に電話で依頼が必要です。
初回学習時に「レベルチェックテスト」を受講することができます。
正解率に合わせてお子さまに合ったレベルの提案があるので、参考にしましょう。
決定したレベルより下のレベルは全て取り組むことができます。
(レベルを下げるには変更手続きが別途必要です)
なので選んだレベルの問題が難しすぎる場合には、前のレベルから取り組んでみましょう。
上のレベルにチャレンジしたい場合には「ステップアップテスト」「レベルアップテスト」に合格する必要があります。
また、年に3回「レベルアップトライアル」があり、正解率によってレベルの変更をできます。
定期的にレベルを見直す機会があると、より学習意欲が高まりますね。
料金/チャレンジイングリッシュ単体or進研ゼミ(国語、算数)と複合のどちらか選べる
他の科目の学習においても有名なベネッセの進研ゼミ。
小学1~2年生は国語と算数が必修科目です。
必修科目に併せてチャレンジイングリッシュを無料で追加することができます。
小学校入学を機に、基本科目の家庭学習習慣をつくりたい方は3科目の受講がおすすめ。
他の教科は塾へ行く場合や、まずは英語だけお家で学習したい場合はチャレンジイングリッシュ単体で受講することも可能です。
小学1年生が受講した場合の料金表をまとめましたので、参考になさってください。
12ヶ月分一括払い(月あたり) | 6ヶ月分一括払い(月あたり) | 毎月払い(月々) | |
---|---|---|---|
国・算・英 | 3,250円 | 3,610円 | 4,020円 |
1年間合計 | 39,000円 | 21,660円 | 48,240円 |
英語 | 3,390円 | × | 3,450円 |
1年間合計 | 40,680円 | × | 41,400円 |
チャレンジイングリッシュは「オンラインスピーキング」でアウトプットもできる
2020年より新学習指導要領が導入され、英語においてもスピーキング力がより重要視されるようになりました。
チャレンジイングリッシュでは、無料でAIとのスピーキング練習ができます。
実際に外国人と話す練習がしたい場合には、「オンラインスピーキング」オプションでお家でオンライン英会話もできます。
<3科目セットで受講の場合>
オンラインスピーキングは有料オプションです。
1回15分のレッスンを月1回~4回で購入します。
料金はこちらです。
料金 | 1回あたり | |
---|---|---|
月1回 | 1,080円 | 1,080円 |
月2回 | 2,160円 | 1,080円 |
月3回 | 2,980円 | 994円 |
月4回 | 3,980円 | 995円 |
<チャレンジイングリッシュのみ受講の場合>
1回分(15分)のオンラインスピーキングのチケットが料金に含まれています。
別途チケット料金を支払うことで、月2回以上の受講も可能です。
オンラインスピーキングにはこのような特徴があります。
- フレンドリーな外国人講師と1対1でレッスンができる。
- チャレンジイングリッシュの学習内容を外国人教師と会話ベースで行う。
- 小学校の授業の内容に対応している。
- 月に1回のライブ配信型レッスンに参加ができる。
外国人の先生と話すなんて大丈夫かな・・・と心配になりますよね。
慣れるまでは、おうちの方も同席ができるので、お子さんも安心して始められます。
チャレンジイングリッシュ受講を決めた小学生(7歳)の感想
進研ゼミと一緒に受講!タブレット学習に興味津々
チャレンジイングリッシュのレベルは高い!しまじろうより学習要素が強い
毎日やらなくてもOK|自分でペースを決められる
じゃんぷの後にチャレンジイングリッシュをやりたい!入会手続き方法は?
チャレンジイングリッシュの入会手続きはオンラインから簡単に行えます。
(パソコン・スマホ・タブレットでも可能です。)
お支払い方法はクレジットカード・銀行口座引落・コンビニ支払いなど選ぶことができます。
チャレンジイングリッシュはお申込みした翌月から受講が可能です。
お申込み月に即開始したい場合には、お電話でお申込みする必要があります。
電話番号 0120-977-377 ※通話料無料
受付時間 9:00~21:00
こどもちゃれんじイングリッシュじゃんぷの後はチャレンジイングリッシュがおすすめ(まとめ)
こどもちゃれんじイングリッシュは3月で卒業となります。
自動退会なので、解約の手続きは必要ありません。
こどもちゃれんじイングリッシュで身に着けた英語感覚を磨くために、ぜひ英語学習を継続しましょう。
チャレンジイングリッシュでの継続が以下の点でおすすめです。
- お子さまにあったレベルで4技能を伸ばす学習が可能
- 他の科目と併せて学ぶことができる
- 自分のペースで進められる
また、オンラインスピーキングでアウトプットの練習ができることも、魅力の1つです。
入会にはオンラインでのお手続きが必要になります。
遅くても3月中にお手続きを行い、4月から英語学習を継続できるよう準備しましょう。
こどもちゃれんじイングリッシュは、人気No. 1の幼児•赤ちゃん向け英語教材。
たくさんのママたちから選ばれています。
エデュトイや英語絵本、DVDなど、色々な教材が毎回届くから、飽きずに楽しく英語が学べます。
まずは資料請求で無料DVDなどを試してみましょう!