赤ちゃん向け英語教材 PR

新生児におすすめの英語教材5選|長く使えてコスパの良いものを紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
新生児から使える英語教材ってあるの?
赤ちゃん用の英語教材をプレゼントしたいんだけど何がいいかな?

新生児は、言語の基礎をつくるとても大切な時期。

生まれたばかりの赤ちゃんはとても耳がいいので、新生児期に特に大切なのは「何を聞かせるか」なんです。

言語学的にも、赤ちゃんは聞いた音を吸収して言語を覚えるのが得意と言われています。

そんな新生児の英語教材は、

  • 長く使えるものかどうか
  • 英語の音を聞かせられるかどうか
  • カラフルでポップなデザインかどうか

ぜひこの3点を意識して選んでみてください。

そして、赤ちゃんにはたくさん英語の音楽を聞かせてあげたり、語りかけをしてあげましょう

まだ反応が薄くても、ちゃんと周りを観察していて、ぐんぐん言葉を吸収しています。

ただ、使う教材次第で赤ちゃんの英語の伸びが大きく変わってきてしまうのも事実です。

赤ちゃんならではの強みや特徴にあった教材を選ぶ必要があり、新生児期からDVDが含まれている教材を使う場合には映像は見せずに音だけ聴かせるなどの注意が必要です。

この記事では、児童英語インストラクターの筆者が、赤ちゃんにぴったりな英語教材の選び方を詳しく解説しながら、誰でも簡単に使える新生児におすすめの英語教材を5つ紹介しています。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

ライターまゆ
この記事を書いた人:Mayu

TOEIC875、英検準1級を取得。
英語講師として7年間勤務し、延べ100名以上を指導。
現在は4歳の子育てをしながら児童英語インストラクター資格取得し、おうち英語をしています。

取得資格の詳細
ライターまゆ幼児英語インスタラクターライターまゆ英検準一級ライターまゆTOEIC

\まずおすすめ教材をチェックしたい人はこちら/

新生児の英語教材の選び方をチェック

新生児の英語教材の選び方新生児期から使える英語教材の選び方のポイントは以下の3つです。

  1. 長く使えるものを選ぶと定着しやすい
  2. 英語の音を聞かせられるものを選ぶと英語耳が育つ
  3. カラフルでポップなものを選ぶと知育に効果的

赤ちゃんならではの強みや特徴に着目して専門的に解説しているので、英語教材選びの参考にしてみてくださいね。

選び方①長く使えるものを選ぶと定着しやすい

新生児から長く使える英語教材を選ぶことで、自然とその教材の内容を繰り返し学習することになります。

この繰り返し学習によって定着が期待できるので、学習効率が高まります

ただ、長く使いたいからといって、対象年齢の高すぎる教材を選ぶことはおすすめしません。新生児から使うことを考えて、簡単なフレーズや単語を学べるものや、英語の歌を聞かせられるものなどを選ぶといいでしょう。

対象年齢3〜5歳程度の教材であれば、周りの大人のサポート次第で新生児からでも使えます

選び方②英語の音を聞かせられるものを選ぶと英語耳が育つ

まだ話すことのできない赤ちゃんは、とても耳がよく、周りの音からたくさんのことを吸収します。

そこで、音を聞かせることに重点を置いた教材を選ぶことをおすすめします。さらに、言語を音として認識できる時期なので、「英語耳」も育ちます。

※英語耳とは
 英語の発音を聞き分けられるリスニング能力のこと。

実は英語と日本語では、周波数が異なります。英語は2000ヘルツ以上であるのに対して、日本語は1500ヘルツ以下。

この周波数の違いが、日本人が英語の聞き取りを難しく感じてしまう原因のひとつと言われています。

その点赤ちゃんが聞き取れる言語の周波数は、なんと2ヘルツから20000ヘルツとかなり広範囲です。

しかし残念ながら、言葉を理解する力が深まるにつれて徐々に聞き取れる周波数は限定されてしまうので、いかに早い時期から英語の「音」を聞かせてあげるかが大切だと言われています。

CD教材であれば、普段の生活のBGMとして誰でも簡単に取り入れやすく、新生児期からたくさん英語を聞けるのでおすすめ

選び方③カラフルでポップなものを選ぶと知育に効果的

新生児期は視力が低く、色が濃いか薄いか程度しか認識できません。

そこで、赤ちゃんの認識しやすいカラフルな色合いの教材を選ぶと、知育に効果的です。

目で物の動きを追いかけられるようになる追視ができるようになる生後3か月頃からは、はっきりとした色合いのものに興味を持ちやすくなると言われています。

英語教材を選ぶときにも、カラフルでポップなデザインのものを選んで、脳にいい影響を与えてあげましょう。

子供向けキャラクターの教材は、比較的カラフルなものが多く、興味も持たせやすいのでおすすめ。

注意点|DVDの見せすぎには気をつけて

新生児期から使える教材にはDVDがセットになっている教材もありますが、DVDは新生児にはまだ早いのでおすすめしません。

もし使う場合は以下の3点に注意しましょう。

  • 映像は見せずに音だけ聴かせる
  • 1日30分までと決めて見せる
  • 画面の明るさが明るくなりすぎないように調整する

DVDなどの映像は新生児には刺激が強すぎるので、積極的に取り入れることはおすすめできませんが、お子さんの知的好奇心を刺激できたり、コミュニケーションツールになるなどのメリットもあります。

ぜひルールを決めて上手に活用してみてくださいね。

まだ視力の弱い新生児には映像は見せなくてOK。掛け流しを意識しましょう

新生児におすすめの英語教材5選

ここからは新生児におすすめの英語教材を5つご紹介します。教材ごとにおすすめポイントやメリット・デメリットをまとめているので、ぴったりな英語教材を選んでみてくださいね。

あかちゃんとママのはじめて英語

赤ちゃんとママの初めて英語CDセット
料金 13,200円
対象年齢 0〜3歳
教材内容
  • CD4枚約(57分、約62分、約60分、約19分)
  • ブックレット3冊
  • 日本語訳冊子1冊
  • 収納ボックス
学習方法 CDで聞き流し

ブックレットを使って絵本感覚で楽しむ

おすすめポイント
  • クラシックも収録で胎教から使える
  • イギリス英語が聞ける(日本の英語教材はアメリカ英語が多い)
  • 寝かしつけにも使える
  • 音声ダウンロード特典付き
おすすめな人
  • 胎教〜0歳から英語の聞き流しをしたい人
  • 映像なしで英語を学ばせたい人
  • イギリス英語を聞かせてあげたい人
おすすめ度

あかちゃんとママのはじめてえいご英語教育業界大手のアルクの教材です。

「あかちゃんとママのはじめてえいご」は、非常に高評価だった「アルクエンジェルコース」のリニューアル版。

エンジェルコースは惜しまれつつも廃盤になりましたが、「あかちゃんとママのはじめてえいご」としてさらに使いやすくなりました。

CDには、イギリス英語でおはなし・童話・歌が収録されていて、CDを聞くだけでOK

胎教〜新生児から使うことができます

胎教にも良いとされるモーツァルトのクラシック音楽をBGMに採用しています。

付属のブックレットはまるで絵本のようなカラフルでポップなデザインなので、親子で楽しく使うことができますよ。

何歳になっても子供は絵本が大好き!

見ているだけでも楽しめるページもあれば、童謡のお話ページもあり、子供が大きくなっても長く楽しめます

お子さんが小さいときは音楽パートで「楽しく」、少し大きくなったら「童謡で学習も」と使い分けができるので、長く使えてコスパ良し◎です。

赤ちゃんとママの初めて英語のオールカラー絵本

3匹の子ぶた、裸の王様、おおかみと7匹の子やぎ、
眠れる森の美女などの童謡も収録

赤ちゃんとママの初めて英語を2歳が使ってみた
CDを聴きながら絵本を読む1歳児

あかちゃんとママのはじめてえいごは日本語訳の書かれたブックレット付きなので、英語が苦手なママ・パパも安心して取り組めるのもいいですね。

メリット・デメリットを見る

メリットデメリットはこちら
メリット

  • 日本の英語教材には珍しい本場のイギリス英語を聞ける。
  • CDだけで使えるので、胎教〜新生児期から長く使える。
  • 日本語訳冊子付きなので、英語が苦手なママ・パパも安心。
  • モーツァルトの曲で寝かしつけにも使える。 
  • 音声をダウンロードしてスマホからも聞ける。
デメリット

  • ブックレットの紙が薄く破れやすい。

赤ちゃん向けの絵本は、破れにくく角が丸いボードブックタイプが多いですが、この教材は薄い紙なので破れやすいのが残念です。

ただ、メインのCDの内容はとても充実しているので、新生児期からの英語の聞き流し教材としてはとても優秀です。

楽天やAmazonでも購入できますが、公式サイトだと15〜20%オフセールを行うことがあるので、お得に購入したい方はチェックしてみてください。

ベビーイングリッシュラボ

ベビーイングリッシュラボの絵本ラインナップ
料金 26,400円
対象年齢 0〜3歳
教材内容
  • 本6冊
  • CD6枚
  • ガイドブック6冊
  • WEBサービス(動画・音楽配信・メールマガジン)
学習方法

絵本の読み聞かせ

CDを使って英語の歌や手遊びを楽しむ

おすすめポイント
  • 映像教材がないので赤ちゃんに優しい
  • 英語絵本選びに失敗しない
  • 絵本の読み上げCD付き
  • スマホでも掛け流しできる(要ログイン)
  • 英語の歌・手遊びも楽しめる
おすすめな人
  • 映像なしで英語を学ばせたい人
  • 英語絵本を使った英語教育をしたい人
おすすめ度

この教材は、老舗英語教室ラボ・パーティを運営しているラボ教育センターによって開発されました。

6ヶ月間のプログラムになっていて、毎月異なるテーマで「英語絵本1冊・歌やお話のCD1枚・親子のためのガイドブック1冊」の3点セットが届きます。

絵本は年齢に合わせて専門家が選んでくれるので、絵本選びに失敗がありません。

読み聞かせの音声はスマホで聞けるので、発音に不安のあるママ・パパも安心して使うことができますよ。

ベビーイングリッシュラボ

絵本だけでなく、英語の歌や手遊びにも触れられるので、幅広い内容で楽しむことができるのもポイントです。

メリット・デメリットを見る

メリットデメリットはこちら
メリット

  • 絵本が好きになる
  • 絵本を読む習慣がつく
  • ボードブックなので破れにくく、赤ちゃんに優しい
  • ネイティブ発音のCDと音源付きで、発音に不安のあるママも安心
デメリット

オールイングリッシュではない

絵本の読み上げCDの一部に日本語が出てきたり、絵本の中に日本語訳の書かれたものもあります。

教材の9割は英語なので、日本語の部分が気になりすぎることはありませんが、オールイングリッシュを求めている方はデメリットに感じてしまうかもしれません。

ただ、新生児期からの英語教育では、英語の楽しさを教えてあげたり、英語に慣れ親しむことを重視したい時期です。

その点でぴったりな教材であることは間違いないでしょう。

ディズニー英語システム

ディズニー英語システムDVD
料金
  • 981,200円(会員)
  • 1,003,200円(非会員)

※フルセット(ワールドファミリーパッケージの場合)

対象年齢 0~12歳
教材内容

DVD、CD、絵本、タッチペン、トイなど多数

学習方法
  • CDで聞き流し
  • DVDで絵本の読み聞かせ
  • DVDを見る
  • カードを使ってアウトプット etc.
おすすめポイント
  • 0歳から12歳まで長く使える
  • 教材の使い方がたくさんある
  • ディズニーキャラクターで子どもが興味を持ちやすい
  • 目指せる英語レベルが高い
おすすめな人
  • 子どもに高い英語力を求める人
  • 0歳から長く使える教材を探している人
  • オールイングリッシュの教材を求める人
おすすめ度

アメリカのウォルト・ディズニー・カンパニーと提携している子ども向けの英語教材。

聞く・歌う・踊る・描くといった様々な学びが盛り込まれたプログラムを、ディズニーキャラクターといっしょに楽しく取り組めます。

アウトプットの場も提供しているので、ディズニー英語システム一つで英検2級まで目指せます。

新生児期から使う場合は、CDを使ってたくさん英語のシャワーを浴びさせてあげましょう。

オールイングリッシュなので、継続することで高い英語力の期待できる教材としてとても人気です。

メリット:・オールイングリッシュなので、英語のリズムや発音が自然と身に付く。
     ・聞き取りやすいテンポで、子どもが聞き取りやすい。
     ・購入後のサポートが手厚い。
     ・イベントが開催されアウトプットの機会もつくれる。
     ・教材の使い方次第で0歳から12歳まで長く使える。
     ・ディズニーキャラクターで子どもが興味を持ちやすい。

デメリット:・値段が高い。

この教材の唯一のデメリットといえるのが、値段が高いことでしょう。その点は慎重に検討した方がいいと思います。
そのためにまずは、無料サンプルに申し込んでみることをおすすめします。
なんと無料サンプルで、「DVD・CD・絵本」がもらえますよ。
DVDには約8〜9曲、CDには6曲が収録されていて、絵本にはCDに出てくる歌の歌詞がわかりやすいイラストといっしょに載っています。
サンプルだけでも、十分英語に触れられるので、ぜひお子さんといっしょに楽しんでみてくださいね。

スーパーシンプルラーニング(Super Simple Learning) スーパーシンプルソングス 1 第2版 CD 2枚セット 子ども えいご

https://amzn.asia/d/3CHRlyD

料金
1,728円
教材内容
CD2枚(ソング版・カラオケ版1枚ずつ)
学習方法
CDで聞き流し
おすすめポイント
・楽天、Amazonなど通販で手軽に買える。
・0歳から小学生まで長く使える。
・日本語訳付きなので曲の意味を簡単に理解できる。
この商品をおすすめする人
・0歳から英語の聞き流しをしたい人
・日常生活に英語を取り入れた育児をしたい人

このCDには、英語の歌25曲が収録されています。(ソング版とカラオケ版の計2枚)
スーパーシンプルソングスは、英語を第二言語として学ぶ子どものためにつくられたものなので、曲調が速すぎず、英語に慣れていない人でも馴染みやすい曲ばかりなのが特徴です。
また、お風呂の歌や、お片付けの歌など日常生活に関連した曲が多いので、毎日の生活に取り入れやすいのもポイント。幼児向け英語教室でも積極的に使われているCDなので、英語学習に最適です。
赤ちゃんのうちは聞き流しCDとして使い、歌えるようになった幼児期からは、真似して歌いながら英語に親しむことができますよ。ぜひ長く使ってみてくださいね。

メリット:・英語習得に特化した曲なので、シンプルで聞き取りやすく歌いやすい。
     ・日本語訳のブックレット付きなのですぐに曲の意味を確認できる。
     ・どれも子供向けのかわいい曲調なので、0歳からの聞き流しCDに最適。
     ・おうちの人もいっしょに歌って楽しめる。
     ・日常生活の様々な場面で使える曲が収録されているので、毎日の生活に取り入れやすい。

デメリット:あまり有名ではない曲も収録されているので、覚えるのに時間がかかるものもある。

有名な曲に加えて、あまり有名ではない曲も収録されているので、初めは馴染みがなく聞き取りにくいものもあるかもしれません。ただ、どの曲も思わず口ずさみたくなるような曲調なので、何度も繰り返し聞くことで、自然と覚えられるでしょう。

筆者も、このCDを子どもの車の中での聞き流しとして赤ちゃん期から取り入れています。特に教えることなく繰り返し聞かせていただけですが、4歳の今ではほとんどの歌を口ずさめるようになり、意味も理解できるようになってきました。子どもが英語に興味を持つきっかけ作りにもなったと実感しています。

はじめてのえいかいわえほん

https://amzn.asia/d/hFsUlLb

料金
4,620円
教材内容
おしゃべりタッチペン1本・絵本1冊・ミニブック1冊
学習方法
ペンでタッチして英語を聞く
おすすめポイント
・楽天、Amazonなど通販で手軽に買える。
・0歳から長く使える。
・23場面・197フレーズ・英単語275語・フレーズソング19曲が収録されている。
この商品をおすすめする人
・0歳から使える英語教材を探している人
・プレゼント用の英語教材を探している人
・英語が苦手なママ・パパ

ペンでタッチするだけで英語が聞ける絵本です。
まだタッチのできない新生児期から使う場合は、おうちの人がペンでタッチして英語を聞かせてあげることで、英語の聞き流しができます。
語りかけの発音に自信のない方も、これを使えば安心して赤ちゃんに英語を聞かせてあげられますよ。
会話のフレーズの他に、英単語や歌も収録されているので、使い方次第で0歳から長く使えるのもポイント。華やかなデザインなので、プレゼントにもおすすめの教材です。

メリット:・一冊で英語のフレーズ・英単語・歌が聞ける。
     ・0歳から長く使える。
     ・カラフルなイラストで知育にもぴったり。
     ・分厚くて破れにくい。
     ・プレゼントにも最適。

デメリット:・タッチペンの修理保証がない。

タッチペンの保証がない点は、壊れてしまったときに買いなおしが必要になるので残念ですが、0歳から長く使えたり、一冊でたくさんの英語に触れられたりするので、総合的に見るととてもおすすめの教材です。
##新生児から英語に親しむメリット
新生児から英語に親しむメリットはたくさんありますが、代表的なものは以下の3つです。

・英語脳・英語耳をつくれる
・英語に対する苦手意識がなくなる
・英語に触れる時間を増やせる

これら3つのメリットを専門的な見方で解説します。

###メリット① 英語脳・英語耳をつくれる
新生児から英語に親しむことで、「英語脳」・「英語耳」が発達します。

※英語脳とは
 日本語を介さずに、英語を英語のまま理解できる能力のこと。

日本語を母国語として習得してから英語を学ぶと、英語を日本語に訳したり、日本語を英語に訳したりして理解するようになってしまいます。
この脳内で訳すプロセスが入ることが原因で、スムーズな会話が難しくなってしまいます。実はこれが、多くの日本人が英語を話すことに苦手意識を持ってしまう要因と言われているんです。

さらに、新生児期から英語の音をたくさん聞くことで、日本語にはない音である「R」と「L」などの細かい音の違いを自然と判別できるようになりやすいと言われています。
将来的に高いリスニング力やネイティブに近い発音ができるようになる「英語耳」の形成が期待できるんです。

このように、新生児期から英語に親しむことで、大人になってからでは形成が難しい「英語脳」・「英語耳」を自然とつくることができるのは、最大のメリットだと言えるでしょう。

###メリット② 英語に対する苦手意識がなくなる
生まれたばかりの新生児期から英語に親しむことで、英語に対する苦手意識がなくなります。小学生・中学生になると、学校の授業で英語を学びますよね。その時にどうしても英語を「勉強」として認識してしまい、苦手意識を持ちやすくなってしまうんです。そもそも、英語に対する苦手意識を持ってしまう人の多くは、「受験勉強などで苦労した記憶が強い」「アウトプットの機会がないまま英文法ばかりを勉強してきた」などが考えられると言われています。
苦手意識を持たないためには、ポジティブなイメージや楽しいと思える経験が必要です。赤ちゃんの時から、日常の中に当たり前に英語がある環境で過ごしていれば、英語力向上を期待できるのはもちろん、英語がきっとポジティブなイメージとして定着するでしょう。
苦手意識なく英語を学べるようになれば、将来的に英語力向上も期待できますよ。
###メリット③ 英語に触れる時間を増やせる
日本人が英語を習得するのにかかる時間は、約3000〜10000時間必要だという研究結果があります。実はこれには、英語と日本語の「言語間距離」が影響しているんです。

※言語間距離とは
 異なる言語同士が、どれだけ似ていてどれだけ違うかという考え。
 その距離が近いほど、言語同士は文法などの言語のつくりが似ていて、距離が遠いほど、その言語同士は文法などの言語のつくりが大きく異なることを表します。
残念ながら英語と日本語の「言語間距離」はとても遠いです。よってその分、覚えることが多くなり、習得にかかる時間も多くなると考えられています。

これだけ多くの学習時間を確保するには、やはり早いに越したことはありません。生まれたばかりの新生児期から英語に親しんでいれば、その分英語に触れる時間は自然と長くなります。言語は、継続することや内容を反復することが習得への1番の近道なので、これは大きなメリットですよね。時間に余裕があり、吸収力抜群の新生児期は、実は英語に触れはじめるのにぴったりな時期なんです。

##まとめ
今回は、新生児から使えるおすすめの英語教材を5つご紹介しました。
新生児から使える英語教材は、赤ちゃんの強みや特徴に合ったものを選ぶことが大切です。

教材を選ぶときのチェックポイントをおさらい
・長く使えるものを選ぶと定着しやすい
・英語の音を聞かせられるものを選ぶと英語耳が育つ
・カラフルでポップなものを選ぶと知育に効果的

【おすすめ教材をもう一度見る】(ボタン設置)

さらに、サポートするママ・パパが一緒に楽しめるものを選ぶことで負担なく取り組むことができます。
新生児期から英語に触れさせてあげることはメリットがたくさんあるので、ぜひ楽しくおうち英語をスタートさせてみてくださいね。

ABOUT ME
あやなみママ
3歳と7歳のワーママ。次女の育休中に「おうち英語」に目覚め、20社以上の英語教材や英会話スクールを試す。 3歳次女と「What's this?」と英語で話しながら保育園から帰るのが日課。
フォニックスや発音が楽しく学べる英語アプリ♪トド英語
トド英語アプリ

トド英語は子ども1人でも楽しく学習できるように、ゲーム要素をふんだんに取り入れた教材なので飽きずに毎日取り組むことが可能。

ソフトウエア開発コンテスト「グローバル・ラーニングXプライズ(Global Learning Xprize)」で入賞していて、子供たちの学習効率を考えて作られたアプリです。

楽しく学ぶのはもちろん、直感的に操作できるから2歳〜から取り組めます。

アプリなのにフォニックスや英語発音なども学べるので、下手な学習プリントよりも効率的です。

まずは15日お試し体験が0円でスタートできますよ!

\お子さん2人までOK!月々約784円から/

▲アプリDLで無料お試しスタート!▲
お試し終了後の自動課金ありません

こんな記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA