トド英語キャンペーンコード(クーポン)の使い方は、
- トド英語アプリに「ログイン」する
- 「Parents」をタップ
- 「料金プラン」をタップ
- 「コードを使う」で利用できます。
\クーポン配布は4/23まで!(次回未定)/
【当ブログ限定】クーポンはこちら

GJ43 』 クーポンコード『
トド英語はアプリで学習する英語教材。
申し込む前に料金体系や支払い方法が気になりますね。
トド英語の料金形態は以下の通りです。
通常料金 | 一括払い割引 | クーポンコード (当サイト限定)利用 |
|
---|---|---|---|
1ヵ月(自動更新) | 1,400円 | 割引なし | 割引なし |
6ヵ月(一括) | 8,400円 | 7,560円 | 6,888円 |
→1ヵ月あたり | 1,400円 | 1,260円 | 1,148円 |
12ヵ月(一括) | 16,800円 | 20%OFF 13,440円 |
\最安/ 43%OFF 9,576円 |
→1ヵ月あたり | 1,400円 | 1,120円 | 798円 |
一番お得な申し込み方法は、15日間無料お試しをした後にクーポンコードを使い12ヶ月プランを申し込むこと。
クーポンコードを使うと、普通に申し込むよりも最大6,888円お得になります。
料金体系やお得に申し込む方法も解説しますので、ぜひ参考になさってください。

対象年齢 | 3歳~9歳 |
---|---|
料金 |
【6ヶ月】
【12ヶ月】
|
教材内容 | アプリ(※ブラウザNG) |
到達英語レベル | アメリカの小学2年生程度の英語力 |
会社概要 |
|
口コミ、評判 |
トド英語の紹介コードクーポン入手方法(使い方)
トド英語は割引で購入できる「クーポン」があります(紹介コード)。
- トド英語HPにアクセス
- 会員登録をし、ログイン
- 「Parents」メニューを選択
- 「クーポン」をクリック
- クーポンコードを入力
クーポンの取得は1/29まで!次回の開催は未定です。
注意 :ただしクーポンを一度取得してしまえば、その後7日間は使えるので、もらい忘れないうちに最初に取得しておくのをおすすめします。
STEP1
トド英語公式サイトのハンバーガーメニューをタップ。

STEP2
トド英語を購入する前に、会員登録をします。(同時に15日間無料お試しもできます)

STEP3
ログインした後に、ハンバーガーメニューをタップ。
「Parents」ボタンをタップします。


STEP4
「クーポン」をタップし、クーポンコードを入力します。
GJ43 】
クーポンコード 【

STEP5
トド英語アプリをDLして会員番号を入力すれば、15日間無料お試しが始まります。

トド英語の50%オフ半額クーポンは2022年4月に終了
トド英語には50%オフになる半額クーポンがありましたが、現在は廃止されました。
(2022年4月に廃止されたようです)
最安で申し込みたい方は、当サイト限定クーポンを利用してくださいね。
トド英語の料金や支払い方法
トド英語の料金や支払い方法について解説します。
料金や支払い方法
一括払いや12ヶ月プランにすることで、少しお得になります。
その際の注意点もあるので、合わせて知っておくと良いでしょう。
通常料金 | 一括払い割引 | クーポンコード(当サイト限定) | |
---|---|---|---|
1ヵ月(自動更新) | 1,400円 | 割引なし | 割引なし |
6ヵ月プラン(一括) | 8,400円 | 7,560円 | 6,888円 |
→1ヵ月あたり | 1,400円 | 1,260円 | 1,148円 |
12ヵ月プラン(一括) | 16,800円 | \20%OFF/ 13,440円 |
\最安43%OFF/ 9,576円 |
→1ヵ月あたり | 1,400円 | 1,120円 | 798円 |
プランによって、利用できるコンテンツに違いはありません。
- 利用開始日の指定はできません。(購入直後に利用スタート)
- 利用期間の一時停止はできません。
- 月額から一括払いに変更する場合には、月額契約の解約が必要。
支払い方法は、月額(1ヵ月ごとの自動更新)と一括で異なります。
月額はアプリ課金(App Store/Google Play)での決済になります。
また、月額のお支払いの場合は自動更新になるので、注意が必要です。
一括払いは公式ウェブサイトからプランの購入になります。
支払いはクレジットカードかデビットカードです。
こちらの方が割引額も大きく、自動更新にならないので解約の手間が省けます。
子どもの様子を見て、飽きずに続けられそうな場合には、一括払いがおすすめです。
兄弟も料金そのまま|2人まで受講できる
トド英語は対象年齢が3歳〜8歳なので、この年齢層にあてはまる兄弟は多いと思います。
なんと1つのアカウントで、追加料金なしで「兄弟2人まで」利用できます。
12ヵ月プランに申し込んだ場合、1人あたり月額560円に!
スマホ・タブレット1台で2人のユーザーを登録できるので、新たにデバイス購入の必要はありません。
複数のデバイスから2人同時に利用することもできます。
登録時は1人の情報しか入力できませんが、ユーザーの追加も設定画面から簡単にできます。
- ログイン後、トップ画面の左上「Parents」ボタンをクリック
- 保護者用の設定画面にとぶ
- 学習情報の下の方にある「 + プロフィール作成 」をクリック
- 名前と生年月日の登録をする
以上です。とても簡単です。
残念ながら現在は、3人以上使いたい場合は、もう1つアカウントを契約する必要がありますが、ユーザーの切り替えも、トップ画面の名前をクリックするだけで簡単に行えます。
学習記録を正しく残すために、順番に使うときには切り替えを忘れないようにしましょう。
2022年3月に値下げ→料金改定された
実は2022年3月24日に料金の値下げとプラン改定がありました。
コロナによる休園・休校が続いてる家庭を、応援するための改定だったようです。
では、以前よりどのくらいお得になったのか、みてみましょう。
旧料金 | 新料金(2022年3月24日~) | |
---|---|---|
1ヵ月(自動更新) | 2,500円 | 1,400円 |
6ヵ月(一括) | 15,000円 | 8,400円 |
12ヵ月プラン | なし | 16,800円 |
※割引なしの通常価格での比較です。
なんと約50%も安くなっています。
その他の改定としては
- 新しく12ヵ月プランが仲間入り
- 1つのアカウントでユーザー登録が2人までできるように
兄弟で6ヵ月プランを購入する料金で比較してみましょう。
- (旧料金)15,000円×2人=30,000円
- (新料金)8,400円
びっくりするほど大幅な値下げです。
兄弟で使うと、最大72%OFFになります。(クーポン利用時)
「旧料金で利用していた人にとっては、損に感じる?」と思いきや、
既存ユーザーの方には、新料金より更にお得になるクーポンが配布されたようです。
クーポンや半額割引はある?お得な申し込み方法
では、お得な申し込み方法をみてみましょう。
(2022年7月現在のいちばんお得な申し込み方法です。)
- まずは、「無料体験15日間」に登録。
- 15日間の間にクーポンコードを使い、12ヵ月プランに申し込む。
このクーポンにより12ヵ月プランだと16,800円→9,912円で利用できます。
無料版→有料版に申し込んでも、アカウントは引き継がれます。
また、無料期間中に有料版を購入しても、無料期間が終了してからスタートになります。
15日間がムダにはなりません。
他にはタイミングによって、キャンペーンも行っています。
中には、応募者全員に更にお得なクーポンがあたるキャンペーンもあります。
【当ブログ限定】クーポンはこちら

GJ43 』 クーポンコード『
トド英語のキャンペーン情報
トド英語のキャンペーン情報を紹介します。
最新キャンペーン情報はツイッターやインスタをチェック
せっかく入会を決めたなら、キャンペーンを利用してお得にしたいですよね。
トド英語では、3ヵ月無料券、ギフト券や割引クーポンがあたるかもしれないキャンペーンが行われます。
2022年に入ってからは、2~3ヵ月に1回のペースで行われています。
キャンペーン期間は、およそ2週間で終わるものが多いようです。
キャンペーンの内容は公式のTwitterやInstagramにその情報が公開されます。
入会を検討中のかたは、ツイッター・インスタから最新の情報をゲットしましょう。
ツイッター
https://twitter.com/todoeigo?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
インスタグラム
https://www.instagram.com/todoeigo/
以前には以下のようなキャンペーンがありました。
2022年1月お年玉キャンペーン
実施期間:1月7日~17日
内容:抽選で10名に「トド英語3ヵ月無料券」があたる。
応募方法:インスタで、トド英語公式アカウントをフォローし、いいねを押す。
情報:ツイッター・インスタ
110件いいね!がついていたので、当選確率は11倍ですね。
ツイッターに当選報告もたくさんありました。
/
📣インスタグラムのお年玉キャンペーンは明日まで‼️
\簡単応募で10名様にトド英語3ヶ月無料チケットが当たりますよ🎉 この機会に是非!✨
応募はこちら▶ https://t.co/z8865oG9EW pic.twitter.com/wEExitnM8A
— トド英語【公式】 🎁プレゼントキャンペーン開催中🎉 (@todoeigo) January 16, 2022
アップデート記念キャンペーン
実施期間:3月29日~4月10日
内容:抽選で30名に「Amazonギフト券3,000円分+トド英語3ヵ月無料券」があたる。
応募方法:ツイッターをフォロー後、「トド英語のすきなところ」を選んでツイート。
情報:ツイッターのみ
/
🎉アップデート記念✨
\抽選で30名様にアマギフ3,000円分+トド英語無料券3ヶ月分をプレゼント!🎁✨
そして、参加者全員に50%オフクーポンもプレゼント✌️✨参加方法
① @todoeigo をフォロー
② 下のボタンからトド英語の好きなところを選んでツイート
理由も是非✍️✨⏰締切
4月10日 23:59— トド英語【公式】 🎁プレゼントキャンペーン開催中🎉 (@todoeigo) March 29, 2022
2022年6月梅雨の巣ごもりキャンペーン
実施期間:6月10日~20日
内容:抽選で30名に選べるギフト(Amazonギフト券2,000円分、トド英語90日分利用券など)があたる。
応募者全員にトド英語の44%OFFクーポンをプレゼント。
応募方法:ツイッターをフォローの上、「フォニックスを知っている?」という質問の答えを応募フォームに入力。
情報:ツイッターのみ
/
🐌梅雨の巣ごもりキャンペーン☂️🌿
\選べるギフトを抽選で50名様に👀✨
そして応募者全員に44%オフクーポンをプレゼント🎁応募方法:
フォロー&下の質問に答えて+応募フォームに記入📝質問
||◤フォニックスって知ってる?◢||⏰6/20まで
詳細ページ👉🔗https://t.co/D4lTgsQZWB
— トド英語【公式】 🎁プレゼントキャンペーン開催中🎉 (@todoeigo) June 10, 2022
全てのキャンペーン情報をもれなくゲットするには、ツイッターとインスタ両方をフォローした方が良さそうです。
また、ユーザー向けのキャンペーンもあるので、入会してからもギフト券などがあたるかもしれません。
トド英語は2人目も同料金で使える!まずは15日間無料お試しから始めよう
せっかく始めるならお得にスタートしましょう。
- 15日間無料お試し
- クーポンコード入手
- 15日以内に12ヵ月(43%OFF)コースで入会
15日間の無料お試しは、自動更新されないので安心です。
この期間に子どものハマり具合をみて、入会するのもいいですね。
兄弟2人で始めても1人分の料金と同じでお得です。
もし、年齢が近い兄弟がいる方は一層お得になりますので、一緒にはじめてみるのもおすすめです!
キャンペーンを上手く利用できれば、更に3ヵ月間無料や商品券があたるチャンスがあるかもしれません。
最新の情報は、ツイッター、インスタグラムの公式アカウントをチェックしましょう。
【当ブログ限定】クーポンはこちら

GJ43 』 クーポンコード『

トド英語は子ども1人でも楽しく学習できるように、ゲーム要素をふんだんに取り入れた教材なので飽きずに毎日取り組むことが可能。
ソフトウエア開発コンテスト「グローバル・ラーニングXプライズ(Global Learning Xprize)」で入賞していて、子供たちの学習効率を考えて作られたアプリです。
楽しく学ぶのはもちろん、直感的に操作できるから2歳〜から取り組めます。
アプリなのにフォニックスや英語発音なども学べるので、下手な学習プリントよりも効率的です。
まずは15日お試し体験が0円でスタートできますよ!
\お子さん2人までOK!月々約784円から/
▲アプリDLで無料お試しスタート!▲
お試し終了後の自動課金ありません